一般社団法人 全国道路標識・標示業協会 // 関東支部のホームページへようこそ。
新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた当協会の対応について
基本的感染対策の考え方について、新型コロナウイルス感染症の位置づけが令和5年5月8日から「5類感染症」になったことに伴い、基本的感染対策の実施に当たっては、感染対策上の必要性に加え、社会的合理性や、持続可能性の観点も考慮して、感染対策に取り組む事となりました。
これらを踏まえ、関東支部としては個人の選択を尊重し、各自の自主的な感染対策に委ねることといたします。
なお、会議室の利用につきましては、事務局の就労時間9:00〜17:00とし、マスクは11名以上で使用する場合には着用を推奨。入口では引き続き体温計、消毒液を設置しますので、必要に応じて検温、手指の消毒・除菌を行って下さい。
また、会議室の二酸化炭素濃度計の数値が1,000ppmを超えない範囲で窓を開けるなどの換気を、これまでどおり適宜お願いします。
以上、皆様には何かとご不便をおかけしますが、ご理解ご協力の程宜しくお願い申し上げます。
こちらをご覧ください
「当協会が進める資格制度」「道路標識データベースについて」「全標協団体保険制度について」